市民団体「愛風」 少子高齢化でお手伝い

こんにちは! 愛風(あいあい)です。
区愛宕町に事務所を構え、区の市民活動ネットワーク登録団体でもあるNPO法人です。
事業を立ち上げてから18年目。何をしているかといいますと…。
わが家で生活し続けたいけれど、年齢と共に不自由になってできないことが出てきた。
外出で転ばないか不安。
一人暮らしの母親が心配…
などというお悩みに「何かできるお手伝いがあればやりますといった事業活動をしています。
現在、職員数は20を超えました。
超高齢化社会となり、ご家族だけで支えるのは難しいことが明らかなので、介護保険という制度が運用されています。
また、障害福祉サービスの制度が利用できますと、全額公費負担されたりします。
自己負担を減らすために、これらの事業認可も取得しました。
ところが、制度には枠組みがあり、必要なことなのに適応外となるものがあります。
愛風では自費になりますが、会員になっていただくことでこれらの支援も地域活動としてお引き受けしています。
そして、みなさまにお願いがあります。
もし空いているお時間がありましたら、ボランティアのご協力をいただけませんか?
お時間の無い方は、会員として地域を支えていただけたら助かる人がいらっしゃいます。
応援してくださる方やご相談の方はいつでもご一報をお待ちしています。

◆ 問合せ ◆
愛風(あいあい)
TEL:048-756-8640
(久毛)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2023-4-21

    20周年記念イベント開催 「人形のまち岩槻まちかど雛めぐり」

    「人形のまち岩槻まちかど雛めぐり」が、2月23日から3月12日まで行われた。今年は開催20周年を記念…
  2. 2020-5-25

    コロナで使えるLINEスタンプ

    コロナで使えるLINEスタンプ 医療関係者に感謝、テレワークで使えるLINEスタンプの紹介です! …
  3. 珠花散骨

    2020-2-27

    春日部小淵山観音院にお参りの出来る散骨OPEN!

    お参りの出来る散骨OPEN! 春日部で由緒ある小淵山 正賢寺 観音院にて珠花散骨とペットの合祀墓、…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康づくりと仲間づくり 健康づくりには歩くことが一番です。あなたの時間で…
  2. 弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております…
  3. 岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
  4. 地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
  5. 「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。 バナー作成も致し…

岩槻について

  1. 純米酒「岩槻黒奴」
    岩槻について 岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。 さいた…
  2. 城址公園の桜
    岩槻の主な観光スポット ◆ 岩槻城址公園 ◆ 所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4 東武野田…
  3. 岩槻の主なイベント ◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】 2月中旬~3月中旬に開催。 …
  4. 情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る