岩槻郷土資料館だより㉝ 「えじこ~郷土資料館企画展こけしの美から」

岩槻郷土資料館では「こけしの美」と題し、さいたま市立博物館に所蔵されているこけしの展示を四月一九日(日)まで行っています。
今回展示しているこけしは、市内に住む方の蒐集品で、かつて市立博物館に寄贈をされものです。  
こけしはロクロを使ってつくられた東北地方の郷土玩具で、東北地方の山間部に沿って、多くの産地が分布しています。
円筒状の胴部と球状の頭部の形態を示すものが一般的なものですが「えじこ」と呼ばれる独特なものも見ることができます。
この「えじこ」とは東北地方に見られる乳幼児を入れておく、わら製のかごのことで、そこに入った乳幼児の姿をつくり出した玩具をそのまま「えじこ」と呼んでいます。
東北地方のこけしの産地の多くで見られるものです。
一般のこけしのように頭が動くものや乳幼児の部分が取り外せ、蓋になり、中が空洞で容器状になるものもあります。
また、「ねまりこ」と呼ばれる高さ七~八㎝で裾が広がるものがあり、これは宮城県鳴子独特のものといわれています。
「ねまる」は「すわる」の方言で、「坐り子」とも書かれたようです。
この「ねまりこ」は「えじこ」の変形と考えられています。
原則的に直胴の形態を示すものを「こけし」と呼ぶようで、これらは「こけし」の範疇に入らないとされています。
今回の展示では、こけしをつくった同じ作者が同じような技法でつくったものであり、一般的なこけしとともに展示しましたので、その愛らしい姿もご覧いただきたいと思います。


◎お知らせ
岩槻郷土資料館は3月15日まで臨時休館となります。
お問い合わせの上でご来場下さい。 048-757-0271

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2024-4-12

    断念…地下鉄7号線の岩槻延伸、年度内は申請できず さいたま市議会

  2. 2024-4-12

    睡眠不足がもたらす健康リスクとは?③

    睡眠の質を高めるための方法 ・睡眠スケジュールを作成する際には、週末も同じ時間に起きるように心がけ…
  3. 2024-4-12

    「まちあわせ」

     まちづくりユニット「まちあわせ」が岩槻のさまざまなまちづくりを紹介するこのページ。 今回は3月…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. [caption id="attachment_21730" align="alignright" …
  2. [caption id="attachment_21722" align="alignright" …
  3. 白いひげをたくわえた老人がホールで交響楽を聴いている。 ピアノを流暢に弾く青年を口元に指を当て凝視…
  4. おおよその面積を求める問題 左の図は、見慣れた岩槻区の地図です。これを見て中学生のA君とB君が以下…

岩槻について

  1. 2024/4/12

    端午の節句
    五月人形 コンパクト おしゃれ 伊達政宗 上杉謙信 兜飾り 兜ケース飾り ア…
  2. イベント情報

    2024/4/12

    手作り展開催
    体験コーナーもお楽しみに… 【日時】4月26日(金)10時〜17時 【会場】人形博物館併設 にぎ…
  3. イベント情報
    いつまでも完気で去ける身体目指しませんか? 【講師】大谷友帯(歩きち&姿勢の体験会) 【日時】4…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る