人間総合科学大学 「生涯学習講座」のご案内

人間総合科学大学では、どなたでもご参加いただける「生涯学習公開講座」を開催しております。
今年度は既に4回の講座が終了しており、今後6回の講座を開催予定です。
現在は一般の方にもご参加いただいていますが、元々は2005年より外部から学際性の高い先進の領域からトップクラスのゲスト講師を招き、本学の学生に向けた「生涯学習特別講義」として開講していました。
その後、本学を支えてくださる方々に本学の知(よりよく生きるための知恵)を還元するという観点から、地域の方や社会人の方など、多くの方に気軽にご参加いただけるよう特別講義から公開講座にスイッチし、「生涯学習公開講座」として開催しています。
「生涯学習公開講座」は、現代社会に役に立つ「心身健康科学」「人間総合科学」を柱に講座を展開して提供する生涯学習のためのユニークな特別プログラムです。
今年度は新型コロナウイルス感染症の影響にて、来場型から映像配信(YouTube)へ切り替えて実施しています。
大学でみなさまとお会いすることができないのはとても残念ですが、簡単な手続きだけでご自宅でも気軽にご参加いただくことができます。
みなさま、ぜひご参加ください。

今後(2021年~)の予定「生涯学習講座」
・11月3日 第48回 腰痛の原因とその治療や予防について
・11月27日 第49回 食の継承にひそむこころ
・12月18日 第50回 「さい帯血」について学ぼう
・1月15日 第51回 心も体も楽しむ
・2月13日 第52回 心も体も楽しむ
・3月12日 第53回 バランスについて
【本学ホーム内の生涯学習公開講座ページ】
 https://www.human.ac.jp/shogai/shogaitokubetsu.html
【お申込み先】
e-mail:records@human.ac.jp
【お問合せ先】
TEL:048-749-6111(土日、祝日を除く9:00~17:00)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2020-5-25

    コロナで使えるLINEスタンプ

    コロナで使えるLINEスタンプ 医療関係者に感謝、テレワークで使えるLINEスタンプの紹介です! …
  2. 珠花散骨

    2020-2-27

    春日部小淵山観音院にお参りの出来る散骨OPEN!

    お参りの出来る散骨OPEN! 春日部で由緒ある小淵山 正賢寺 観音院にて珠花散骨とペットの合祀墓、…
  3. WEBらうんじ出店希望

    2019-6-10

    らうんじへのWEB出店

    WEBらうんじ出店希望申請フォーム掲載ページサンプルなど詳しくはこちらをご覧下さい。→★[conta…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康づくりと仲間づくり 健康づくりには歩くことが一番です。あなたの時間で…
  2. 弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております…
  3. 岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
  4. 地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
  5. 「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。 バナー作成も致し…

岩槻について

  1. 純米酒「岩槻黒奴」
    岩槻について 岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。 さいた…
  2. 城址公園の桜
    岩槻の主な観光スポット ◆ 岩槻城址公園 ◆ 所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4 東武野田…
  3. 岩槻の主なイベント ◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】 2月中旬~3月中旬に開催。 …
  4. 情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る