和紙人形作家・會田優子氏(愛・紙人形師範 八潮市在住)の展覧会が2019年11月12日(火)まで「料亭 ほてい家」で開かれている。會田氏は愛・紙人形の家元である入谷愛子氏に師事し、各地の展覧会などに出品している。会場では、江戸の情景を表現した「子どもの遊び」「吉原風景」と、日本最古の物語といわれる「竹取物語」を人形絵巻として表現された作品を中心に展示されている。展覧会の会期中には、重陽の節句イベント(10月27日から11月4日)も行われているため「秋の岩槻まち巡り」を楽しみもう。
◎和紙人形作家・會田優子氏 展覧会【会場】料亭 ほてい家(岩槻区仲町1-6-3)【時間】11時〜19時(最終日は15時まで) ※不定休【備考】駐車場あり。ご自由にご覧下さい。【問合せ】電話:048-756-1661(荒木)
會田優子氏略歴
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
Δ
子供奮闘記・後編 「こだわりはよくない?」
岩槻の巨木(15) 「時の鐘のイチョウ」
トップページに戻る
2023-4-21
2020-5-25
2020-2-27
2017/12/10
2017/11/10
2017/10/5
2018/11/29
2018/11/20
2018/11/8
2018/10/1
イベント終了などで移動になった記事はこちらから
移動済み情報記事一覧へ
Copyright © ウェブらうんじ【岩槻版】 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。