岩槻の各地域に語り継ぎたい文化がたくさんあります。例えば、龍門寺(岩槻区日の出町・御成街道沿い)の「お不動さま」にまつわる「手なし不動」という昔話をご存知でしょうか?子や孫に伝えたい話です。私たちは、紙芝居を通じて、郷土岩槻に親しむ活動を進めています。その実践として「岩槻むかしばなし紙芝居」のイベントを、関係者の方のご協力を得て、駅前ワッツで開催します。ぜひご覧いただきたいと思います。
◎イベント概要【日時】2019年2月11日(月) 12時30分〜15時30分 事前(1月31日まで)にご連絡ください。【問合せ】NPO法人岩槻まちづくり市民協議会 朝霧紀美江(TEL:090-8104-4229)、栗原保(TEL:090-8805-2550)
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
Δ
岩槻郷土資料館「岩槻八景の公開」
市民が考える“岩槻の近未来”まちづくり フォーラム 参加者募集!(参加費無料)
トップページに戻る
2020-5-25
2020-2-27
2019-6-10
2017/12/10
2017/11/10
2017/10/5
2018/11/29
2018/11/20
2018/11/8
2018/10/1
イベント終了などで移動になった記事はこちらから
移動済み情報記事一覧へ
Copyright © ウェブらうんじ【岩槻版】 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。