【ゆいさんの質問】
ふだんは出会いがないのに、趣味が充実してくる頃に出会いがあります。
一体どっちを選べばよいのでしょう。
【はつねばあちゃんの回答】
趣味か恋愛か、なんだか懐かしく思う悩みですねぇ。
相手に何を求めるかを自分が分かっているのが大事よね。
顔かもしれないし、収入かもしれないし、慎重さかもしれないし、優しさかもしれないし。
でも、欲張りは駄目よ。あれもこれもなんて、完璧な人はそもそもいないからねぇ。
そうじゃないの。好きな部分さえあるなら、他の嫌いな部分に目をつぶることができるというのが、長続きする関係のために必要なのよねぇ。
あれも嫌い、これも嫌いってなってしまうと、一緒にいるのも嫌になるものよ。
だから、ゆいさんの場合には、趣味がとても大事なものなんじゃないかしら。
それなら、趣味を理解し合える、一緒に楽しめる、という関係性を作れる相手をはっきりと意識して求めてみたらどうかねぇ。
人は楽しいことをしているときはキラキラと輝いているものよ。
そういう姿はとても魅力的に映るものねぇ。
だから、そういう自分をちゃんと理解してくれる人かどうかを、ちゃんと見極めていかないとねぇ。
どっちもじゃないの。両方とるの。それって欲張りかしら?
完璧な人はいなくても、共通の趣味を持つ人を好きになることは、全然おかしいことじゃないと思うのねぇ。
この記事へのコメントはありません。