コメント
この記事へのトラックバックはありません。
和土住宅公園の大池
佐藤 里枝
岩槻区黒谷にある和土住宅公園は池のある風景を楽しめる公園だ。
遊水池を利用した公園で、春に旅立っていったカモのいなくなった池の縁には亀たちが甲羅を干していた。
アオサギやシラサギ、カワセミなどの水鳥たちも時折やって来る一周すると300メートルほどの、遊歩道が廻る緑豊かな公園は、和土住宅に住む有志の方々の手で、気持ちよく整備されている。
桜の季節には、ソメイヨシノのトンネルができ、周辺の施設のお年寄りたちがマイクロバスでお花見にやってくる。
一晩限りではあるがライトアップもされて、水に映る桜も美しい。
その後の季節、桜並木は緑陰を作ってくれて、その下で一休みしているドライバーを見かけることもある。
7月の初め公園を訪れてみた。花壇にはマリーゴールド、サルビア、ポーチュラカなどの色の濃い夏の花が見られた。
池に向かって枝を伸ばしているネムの木が薄いピンクの花びらを水に落とし、その下には睡蓮が黄色のつぼみを付けて広がっていた。
コイなどの大きな魚影を見ることもあるが、釣りは禁止になっている。
朝夕は散歩を楽しむ人や、放課後には近くの小学校の子供たちが自転車でやってきて、遊具で遊んでいる。
地域の人に親しまれている公園である。
(第3回)
この記事へのトラックバックはありません。
2023-9-13
2023-9-13
2023-9-13
2017/12/10
ら・みやび配布要員急募2017/12/10
地域情報誌『らうんじ』広告のご案内2017/12/10
みなさまからの投稿や 紙面へのご意見をお待ちしております2017/11/10
『らうんじ』をみなさまのお近くで配布2017/10/5
WEBらうんじバナー広告募集2018/11/29
岩槻の街と名物・名産品2018/11/20
岩槻の観光スポット2018/11/8
岩槻でのイベント2018/10/1
地域情報誌『らうんじ』Copyright © WEB ら・みやび 岩槻 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。