真実を明らかにする ドライブレコーダー

みなさんの運転している車には、ドラレコ(ドライブレコーダー)は付いていますか。
今回は、2つの話をしながらドラレコについて考えてみましょう。
1つ目は、春先の岩槻でのできごと。
深夜に国道を走行していた車と歩行者の事故があり、尊い1名の命が失われました。
運転手は「信号は青だった」との訴え。
深夜なので走行車はほとんどいませんでしたが、ドラレコには訴えどおり、青信号で走行していた記録がありました。
もしドラレコの記録がなかったら、いくら青信号だったと訴えても目撃者なしでは立証するのが難しくなります。
2つ目は、2019年に池袋で暴走事故を起こし、2名の尊い命を奪った高齢男性の話です。
男性は「アクセルペダルではなくブレーキペダルを踏んだ」「自分には過失はなかった」と主張。
しかし、当時の複数のドラレコには、急加速して事故を起こした映像が残っています。
ドラレコは、事実や真実をありのままに映し出します。真実を明らかにするドラレコ。
自分の訴えを証明したり、他人の訴えを明らかにしたり、覆したりします。
自分は事故を起こしたりしないから大丈夫などという過信は何の根拠もありません。
もし、事故を起こしてしまい自分は過失がないとどんなに言い訳しても事故を起こしてしまったことは事実で、重大な過失です。
加害者にも被害者にもならないように、自分の運転を律するため、また、もしものときのお守りとして、ドラレコを取り付けることをおすすめします。
【清水】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2020-5-25

    コロナで使えるLINEスタンプ

    コロナで使えるLINEスタンプ 医療関係者に感謝、テレワークで使えるLINEスタンプの紹介です! …
  2. 珠花散骨

    2020-2-27

    春日部小淵山観音院にお参りの出来る散骨OPEN!

    お参りの出来る散骨OPEN! 春日部で由緒ある小淵山 正賢寺 観音院にて珠花散骨とペットの合祀墓、…
  3. WEBらうんじ出店希望

    2019-6-10

    らうんじへのWEB出店

    WEBらうんじ出店希望申請フォーム掲載ページサンプルなど詳しくはこちらをご覧下さい。→★[conta…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康づくりと仲間づくり 健康づくりには歩くことが一番です。あなたの時間で…
  2. 弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております…
  3. 岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
  4. 地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
  5. 「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。 バナー作成も致し…

岩槻について

  1. 純米酒「岩槻黒奴」
    岩槻について 岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。 さいた…
  2. 城址公園の桜
    岩槻の主な観光スポット ◆ 岩槻城址公園 ◆ 所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4 東武野田…
  3. 岩槻の主なイベント ◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】 2月中旬~3月中旬に開催。 …
  4. 情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る