悪天候の続いた10月 各イベントにも影響を残した

今年(平成29年)の10月は、秋の長雨に台風21号や22号がやってくるという悪天候が続いた、
さいたま市の発表によると、台風21号では大雨・洪水警報や強風注意報が発令された。自然災害の比較的少ないでも、徳力地区で住宅の浸水被害が出たほか、道路冠水や倒木などが発生。続く台風22号でも道路冠水が発生した。
気象庁のデータによれば、日照時間は平年の76%程度、降水量は約3倍となっている。直接的な被害のほかにも農業などへの被害が予想され、生活に与える影響も少なくないだろう。
こうしたまれにみる天候の変化は、開催が予定されていた数々のに大きな影響を与えた。
平成29年10月7日(土)から15日(日)まで開催された「第4回重陽の節句」、「第3回創作フェスティバル」は、期間中ほぼ降雨となった。
平成29年10月15日(日)の「岩槻やまぶきまつり」も雨の中での開催となり、10月21日(土)から22日(日)の「南下新井のコスモスまつり」は中止に。10月29日(日)に予定されていた「いわつきマルシェin目白大学」も中止となった。
他にも予定されていたイベントは数々あったが、心待ちにしていた市民や、準備を進めてきた関係者からは落胆の声も聞かれた。天候は仕方ないものの、今年ほど晴れ間を望む年もなかっただろう。

【編集部・小澤】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2023-9-13

    寄稿 9月1日公開 映画「福田村事件」

     ちょうど100年前の9月1日、関東地方を激しい地震が襲いました。関東大震災です。 「富士山が噴火…
  2. 2023-9-13

    今月の一枚の絵 20

    タイトルは“ 夢 ”。 小さな体に大きくのびのびと広げた羽を持っています。 前羽は空の色を写して…
  3. 2023-9-13

    コラム 子ども奮闘記 「一緒にいても 離れていても」

     学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。  子供の成長に合わせて、私たち支援者も関…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康づくりと仲間づくり 健康づくりには歩くことが一番です。 あなたの時間で あなたのペース…
  2. 弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。 現在、岩槻や見沼区…
  3. 岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
  4. 地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
  5. 「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。 バナー作成も致し…

岩槻について

  1. 純米酒「岩槻黒奴」
    岩槻について 岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。 さいた…
  2. 城址公園の桜
    岩槻の主な観光スポット ◆ 岩槻城址公園 ◆ 所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4 東武野田…
  3. 岩槻の主なイベント ◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】 2月中旬~3月中旬に開催。 …
  4. 情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る