季節の変わり目 お彼岸の由来知ってますか?

まもなくお彼岸です。お墓参りしてますか? 
日本では仏教の文化が深く根づいているため、先祖を敬うという思いがありますね。
そもそもお彼岸とは仏教のしきたりです。
春と秋にあります。
「暑さ寒さも彼岸まで」というように、季節の変わり目でもあります。
四季のある日本では、「暦」の通りに、いろいろな行事をしてきました。
やはり、日本人は、神仏を信仰しているのだと思います。
人は、亡くなると、三途の河を渡るといいます。六文銭の巾着を持って「彼の岸」に渡るのでしょう。
「お彼岸」には、お供え物をします。
みなさんは「ぼたもち」と「おはぎ」の違いは分かりますか? 
春は「牡丹」、秋は「萩」、両方の花に似ていることに由来しているそうです。
赤色は魔除けの意味があるそうで、「小豆」が使われるのは、そのためのようです。
宗派によって、法要の仕方などは多少違うと思いますが、先祖を敬うのは大切なことだと思います。
最近では「永代供養」や「しまい墓」など、お墓に対する考え方も変わってきているようです。
それぞれの考え方で人生そのものに向き合うのも、いい機会かもしれませんね。
【kuri・chan】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2024-4-12

    断念…地下鉄7号線の岩槻延伸、年度内は申請できず さいたま市議会

  2. 2024-4-12

    睡眠不足がもたらす健康リスクとは?③

    睡眠の質を高めるための方法 ・睡眠スケジュールを作成する際には、週末も同じ時間に起きるように心がけ…
  3. 2024-4-12

    「まちあわせ」

     まちづくりユニット「まちあわせ」が岩槻のさまざまなまちづくりを紹介するこのページ。 今回は3月…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. [caption id="attachment_21730" align="alignright" …
  2. [caption id="attachment_21722" align="alignright" …
  3. 白いひげをたくわえた老人がホールで交響楽を聴いている。 ピアノを流暢に弾く青年を口元に指を当て凝視…
  4. おおよその面積を求める問題 左の図は、見慣れた岩槻区の地図です。これを見て中学生のA君とB君が以下…

岩槻について

  1. 2024/4/12

    端午の節句
    五月人形 コンパクト おしゃれ 伊達政宗 上杉謙信 兜飾り 兜ケース飾り ア…
  2. イベント情報

    2024/4/12

    手作り展開催
    体験コーナーもお楽しみに… 【日時】4月26日(金)10時〜17時 【会場】人形博物館併設 にぎ…
  3. イベント情報
    いつまでも完気で去ける身体目指しませんか? 【講師】大谷友帯(歩きち&姿勢の体験会) 【日時】4…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る