ペットのお悔やみ・2

令和元年7月28日、さいたま市見沼区にお住いの、トイプードルのヒュウマくんが虹の橋(ペット葬儀)へと旅立つ日を迎えました。 
さいたま市見沼区在住 ペンネーム:渡辺 様 女性 (故トイプードル:ヒュウマくん)

【①故ペットちゃんと一緒に過ごした思い出を教えてください。】
下の娘が生まれた6ヶ月後にヒュウマをお迎えしました。
ドッグショーに出陣し、賞を頂くこともできましたが、我が家にとってはショードッグとしてよりも、娘と共に歩むパートナーのような存在でした。
ヒュウマは頑固で、自分の意見をはっきり言う子でしたが、人間には絶対逆らうことはしない、とても良い子でした。長い事ありがとう。

【②ご自身が望む、動物と人との未来に意見があればお聞かせください。】
日本ではペットとしての歴史がまだ浅い為、時おり動物を人と同等に見てしまう傾向があると思います。
人と動物はそれぞれ異なる種であり、一線を引くべき相手であることは忘れてはならないのではないのでしょうか。
その上で、付き合い方を理解し生活をすれば、お互い最上のパートナーになれると思っております。

ペンネーム:渡辺様、WEBらうんじ【生活のコラム・ペット】へのアンケート取材にご協力いただきありがとうございました。

現代の日本では多面的な動物感が育まれています。盲導犬や警察犬、そして癒しのペットから家族の一員として。
私たち人間にとって、動物が与えてくれている恩恵はもはや人の道さえ正すことがあるようにうかがえます。

動物に対する正しい知識と関係性の理解を深めましょう、人間と動物の共存にはとても重要なカギとなります。
渡辺様、貴重なご意見ありがとうございました。

らうんじは、地域のさらなる動物愛の意識の深まりを願い、皆さまへ【生活のコラム・ペット】のコラムとしてお届けしています。  
この度は、故ヒュウマくんのご冥福をらうんじスタッフ一同、心より祈っています。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2020-5-25

    コロナで使えるLINEスタンプ

    コロナで使えるLINEスタンプ 医療関係者に感謝、テレワークで使えるLINEスタンプの紹介です! …
  2. 珠花散骨

    2020-2-27

    春日部小淵山観音院にお参りの出来る散骨OPEN!

    お参りの出来る散骨OPEN! 春日部で由緒ある小淵山 正賢寺 観音院にて珠花散骨とペットの合祀墓、…
  3. WEBらうんじ出店希望

    2019-6-10

    らうんじへのWEB出店

    WEBらうんじ出店希望申請フォーム掲載ページサンプルなど詳しくはこちらをご覧下さい。→★[conta…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康づくりと仲間づくり 健康づくりには歩くことが一番です。あなたの時間で…
  2. 弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております…
  3. 岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
  4. 地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
  5. 「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。 バナー作成も致し…

岩槻について

  1. 純米酒「岩槻黒奴」
    岩槻について 岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。 さいた…
  2. 城址公園の桜
    岩槻の主な観光スポット ◆ 岩槻城址公園 ◆ 所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4 東武野田…
  3. 岩槻の主なイベント ◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】 2月中旬~3月中旬に開催。 …
  4. 情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る