「脳トレ」にチャレンジ! 数や図の問題をみんなで楽しもう 【数楽】

■2023年5月号の問題
(三角形の面積の問題です。適当な異なる 3 辺の長さをもつ三角形〇あ〇い〇うを考え(、図1)のように、3辺をそれぞれ3倍に伸ばした点をA,B,Cとします。そのとき、三角形A B Cの面積は、三角形〇あ〇い〇う の面積の何倍になりますか?【出題:東原 正二郎】
 応募方法:はがき、FAX、メールのいずれか記載内容:郵便番号、住所、電話番号、氏名、年齢、5月号の解答[発表の際、匿名をご希望の方はお書きください。その際、仮名を決めてください。]応募締切り:5月31日必着はがきの宛先:339-0053 岩槻区城町2-11-48 ひなまちデザイン奥山(宛)
FAX:048-758-0911 メールアドレス:tamezou@kyf.big lobe.ne.jp


◎3月号の正解と説明(図2)、正解者の発表

(図2)のように1から順次、自然数を並べていきます。2023は、上から何段目で、左から何番目にありますか?と言う問題

でした。正解は、上から45段目、左から87番目です。今回の応募者は27名で、そのうち22名の方が正解でした。
岩槻の関根製菓さんの協賛もあり、同店で使える菓子引換券が届けられます。
正解者が多数のため、以下の方が抽選で当選した10名の方々です。はるさん、ガッちゃんさん、坂主明子さん、やちさん、ちっちさん、ヒーバーさん、森下香さん、ふるさん、宮城さん、ファルコンさん以下の12名の方は残念ながら抽選ではずれましたが、正解です。木暮耕久さん、須永美香さん、せっきさん、クマさん、おたかさん、小島戩一郎さん、おれんじさん、鈴木真利子さん、西田英子さん、なつみさん、かづきちさん、飛鳥さん

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2023-11-12

    運動が健康に良い理由① 「筋力や免疫などが向上」

    健康的な生活を送るためには運動が大切なのは、誰でも知っていますよね! 具体的に運動にはどの様な効果…
  2. 2023-11-12

    第42回 ひなの里 春の音楽祭 2024 ~出演団体募集中~

    長年「ひなの里 秋の音楽祭」として開催してきましたが、来年度から春に変更となります。日頃の練習成果を…
  3. 2023-11-12

    もうすぐ立冬なのに 今年は夏日の 11月 3 日( 祝 ・ 金 ) 岩槻はイベント目白押し

     11月3日文化の日で祝日です。 この日に岩槻では多くのイベントが開催されました。 取材の出来た…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康的な生活を送るためには運動が大切なのは、誰でも知っていますよね! 具体的に運動にはどの様な効果…
  2. 3回 人生100 年時代を生き抜くために ~ NISA ではないシニアに有効な資産運用~ 長い人生を…
  3. 無料での摘み取りが出来る鹿室の農家組合親睦会(代表・加藤勝柾)の方達が育てたコスモスは、台風の影響も…
  4. 塩分(ナトリウム)は生きていくために欠かせない栄養素です。 汗等から体内から大量に失われると、熱中…
  5. 今年はディスコン(円盤を的に投げて得点を競う)講習会です。 オリンピック競技のカーリングにも似た楽…

岩槻について

  1. 健康的な生活を送るためには運動が大切なのは、誰でも知っていますよね! 具体的に運動にはどの様な効果…
  2. 九州で活躍する福岡発のローカルヒーロー番組「ドゲンジャーズ」をはじめとして、現在まで、日本にはたくさ…
  3. [caption id="attachment_20351" align="alignright" …
  4. 今月号の出題は、出題者である東原さんの急な体調不良により掲載ができません。 9 月号の正解は「0」…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る