コメント
この記事へのトラックバックはありません。
精神面や肉体面での鍛錬をはかることから、挨拶などの礼儀や人生観を身につけ、思いやりや闘争心も鍛えられる、空手の修行で培われた力を試す、第20回岩槻空手道大会(さいたま市主催、岩槻空手道連盟主管、毎日新聞社協賛)が平成29年6月18日岩槻文化公園体育館(槻の森)で開催された。
形と組み手の部門に幼児から50代までの計265人が参加し、日頃の鍛錬で磨かれた技を競いあった。
開会式では、糸東会岩槻支部の岡安桃花さん(中2)、優希さん(中1)慶也さん(小4)の兄弟3人が「日頃の練習の成果を十分に発揮し、正々堂々競技します」と選手宣誓した。
また、大会第1回から協賛を続けてきた斉須工務店(岩槻区)などに感謝状が贈られた。
この記事へのトラックバックはありません。
2020-5-25
2020-2-27
2019-6-10
2017/12/10
らうんじ配布要員急募2017/12/10
地域情報誌『らうんじ』広告のご案内2017/12/10
みなさまからの投稿や 紙面へのご意見をお待ちしております2017/11/10
『らうんじ』をみなさまのお近くで配布2017/10/5
WEBらうんじバナー広告募集2018/11/29
岩槻の街と名物・名産品2018/11/20
岩槻の観光スポット2018/11/8
岩槻でのイベント2018/10/1
地域情報誌『らうんじ』Copyright © ウェブらうんじ【岩槻版】 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。