コメント
この記事へのトラックバックはありません。
岩槻区在住の鳥を愛してやまない、ひだりんさんからの投稿。
約21年前、その子はひだりんさんの家にやって来ました。
セキセイイインコやオカメインコ、文鳥なら皆さんおなじみだと思いますが、コキサカオウムというのはペットとしてはマイナーな鳥かもしれません。
某ペットショップで残れ残り、誰もお迎えしないまま3~4年。
ある日ケージに貼られていた「40万円という値札の上に赤ペンで「20万円と書かれていたのを見て、ひだりんさんは慌てて翌日に21万円を握りしめてペットショップに行き、お迎えに行ったようです。
幸運だったのは、そのショップにいた女性の店長(女性)が面倒見のよい方で、比較的よい環境で飼育されていたことでした。
現在まで数々の鳥を飼育してきたことから、自信があったそうです。
寿命は40年以上。嫉妬深い。気に入らないことがあればスネる。
かまってちゃん。ツンデレ、いや、ヤンデレ。
一日ベタベタ。すぐ呼び鳴く…。
ただ、飼育書によると、ほぼ人間の3歳児の知能とか。
たしかにそうだと頷けます。
ボランティア精神で衝動的にお迎えしたため、オウムに関しては不勉強で分からないことだらけ。
でも、手のかかる子供ほど可愛い。
今、ひだりんさんんの家では「姫ちゃん」中心で世界が回っています。
……この子の為にできるだけ長生きしなきゃと思う今日この頃だとか。
らうんじ内「タマコチ編集部」担当ページでは、地域の家族としてあなたの家のご自慢のペット情報を募集しています。
内容は編集部により選定させていただくので、ご了承ください。
みなさまからのご応募をお待ちしております。
◎ペット情報募集
飼い主のご住所(※掲載は◯区◯町まで)
飼い主の投稿ネーム
ペットのお名前/種別/性別
紹介文(200文字程度)
画像(1〜2点)
問合せ先 TEL:048-756-1633(らうんじ)
この記事へのトラックバックはありません。
2023-9-13
2023-9-13
2023-9-13
2017/12/10
ら・みやび配布要員急募2017/12/10
地域情報誌『らうんじ』広告のご案内2017/12/10
みなさまからの投稿や 紙面へのご意見をお待ちしております2017/11/10
『らうんじ』をみなさまのお近くで配布2017/10/5
WEBらうんじバナー広告募集2018/11/29
岩槻の街と名物・名産品2018/11/20
岩槻の観光スポット2018/11/8
岩槻でのイベント2018/10/1
地域情報誌『らうんじ』Copyright © WEB ら・みやび 岩槻 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。